


幻の酒 "飛露喜"
日本酒好きなら知らないものはいないと言われる幻の酒 "飛露喜"。
フルーティーで白ワインのような飲み口です。蔵元の「廣木酒造」は、
福島県の会津盆地の西側、会津坂下町で、
江戸時代中期から続く老舗。
米も地元のものにこだわった、会津のにおいを織り込んだ味わい深い美酒です。
一部の地酒専門店でしか手に入らない “幻の酒”を
是非味わいにいらしてください。

江戸時代から続く銘柄 "泉川"
”飛露喜”と同じ廣木酒造のお酒ですが、全く違うコンセプトで作られています。
"飛露喜"が華のある主役だとすれば、"泉川"は名脇役。
淡く品の良い旨味があり、飽きの来ない味わいのお酒です。
旬のお料理と共にお楽しみください。

"村尾" "魔王" "森伊蔵"
"3M"と呼ばれているプレミアム焼酎の、村尾、魔王、森伊蔵をはじめ、
沢山の芋焼酎を取り揃えております。
ロック、水割り、お湯割でお楽しみください。
その他のお酒
ビール、日本酒、焼酎、ウイスキー、ワイン、シャンパーニュ、ソフトドリンク等
多数とり揃えています。ご来店の際にご確認ください。